背景
現在,初老期痴呆の診断や経過観察においてMRI検査は非常に有用な検査法である.MR画像からは頭蓋内病変の有無だけでなく,大脳や小脳,海馬等の萎縮の評価なども可能である.
萎縮の評価には医師による視覚的評価が一般的である.そこで,頭部MR画像から目的とする領域を自動的に抽出し,体積を計測することができれば,定量的に評価することができる.さらには領域抽出はCADシステム構築の際の基礎となる.
担当者:林 則夫
現在,初老期痴呆の診断や経過観察においてMRI検査は非常に有用な検査法である.MR画像からは頭蓋内病変の有無だけでなく,大脳や小脳,海馬等の萎縮の評価なども可能である.
萎縮の評価には医師による視覚的評価が一般的である.そこで,頭部MR画像から目的とする領域を自動的に抽出し,体積を計測することができれば,定量的に評価することができる.さらには領域抽出はCADシステム構築の際の基礎となる.
我々は,体積計測および診断用に撮像している頭部MR画像冠状断像から側頭葉を自動的に抽出する手法を開発した[1].対象はスライス厚5.0mm,Gap0.0mm(interleave aquisition)であった.しかし,体積を精度よく計測するために,解析する画像を冠状断像スライス厚2.0mm,Gap0.0mm(interleave aquisition)とした.この画像から側頭葉を抽出するために,まず脳領域を抽出した.次に上端面の境界であるシルビウス裂を自動的に検出した[2].また小脳上断面も自動検出し,側頭葉および大脳,小脳脳幹部を自動的に抽出した[3-5].
<撮影条件> | <抽出結果> |
|
<検出方法> | <抽出結果> |
<検出方法> | <抽出結果> |
など